揚州でお散歩

揚州でお散歩

高旻寺(揚州市邗江区)

高旻寺(GaoMinSi)日本語表記:高旻寺江蘇省揚州市の南に鎮座する「高旻寺」。中国語での発音はガオミンスー。日本語読みだとこうびんじになるようです。隋代(581年~618年)に建立された仏教寺院。鎮江の金山寺・常州の天寧寺・寧波の天童寺...
揚州でお散歩

痩西湖(揚州市维扬区)

瘦西湖(ShouXiFu)日本語表記:痩西湖江蘇省揚州市の北西に広がる「痩西湖」。中国語での発音はショウシーフー。日本語読みだとそうせいこになるようです。大運河を築き上げたことでも知られる隋の煬帝が杭州の西湖を、模して造った風光明媚な人口湖...
揚州でお散歩

扬州大明寺(揚州市邗江区)

大明寺(DaMingSi)日本語表記:大明寺揚州中心部の北側に位置する「大明寺」。鑑真ゆかりのお寺として有名です。南北朝期宋代の大明年間の創建で、唐代には鑑真がここに居住し講義をなさっていたそうですよ。現在、境内にある建築物は清の同治年間に...
揚州でお散歩

个园(揚州市广陵区)

个园(GeYuan Garden)日本語表記:個園清の嘉慶年間に造営された全国四大庭園のひとつ「个园」。塩の専売で財を成した黄至筠が私邸として造園した庭園です。黄至筠は竹の持つ固・虚・直の性質が、節操、高潔と言った君子の徳に通じるものとして...
揚州でお散歩

扬州东关街 (揚州市广陵区)

扬州东关街(YangzhouDongGuanJie)日本語表記:揚州東関街清代の揚州を再現した全長1,122mの繁華街「扬州东关街」。近年、急速な経済発展と都市開発が進む中国で、姿を消しつつある歴史的な街並みを保護していく取り組みとして、こ...
揚州でお散歩

隔離生活を終え無罪放免となる in 江蘇省揚州市

約2週間の隔離生活を終え無罪放免となったTokina.さん。揚州での経過観察期間あたりから、ちょいちょい外に出て軽く異文化に接触してはいましたが、いざ外界に降り立ってみてびっくり!色々とカルチャーショックばかりでした。道路を見れば電気バイク...